「IPOオンラインコンサルティングサービス」が生まれたそもそものきっかけは
何だったのでしょうか?
鈴木:私自身が、ベンチャー企業のIPO準備を担当した時に苦労したので、現在同じ立場にいらっしゃる方の不安を解消し、効率的に業務を進めるお手伝いができればと考えたことがきっかけでした。
私は、監査法人に勤めていたことから大企業の監査のみならずベンチャー企業の監査等に関与しておりました。その後、ベンチャー企業に転職し、経理業務を行いつつ、IPO準備業務に従事していました。
IPO準備業務は、とにかく作成する資料が多いです。ですから、テンプレートがあったり、その資料の重要性や必要性が分ったりすれば、より効率的に作業ができると感じました。日々の日常業務と同時並行でIPO準備業務を行うため、どうしても時間が足りなくなりがちです。テンプレートなどを利用して、時間を節約し、かつ品質も向上させていくことが重要になってきます。
こういった体験をもとに、もう一度自分がIPO準備をするならば必要だと思う事項について、「即時」に「効率的」な準備ができるようなツールを作成して、皆さんにお届けできればと考えるようになりました。
監査法人でIPO企業を監査する側、事業会社でIPOを目指す側を経験し、現在私はIPOを支援する側としてオンサイトでのサポートをさせていただいております。さらに経験を積みながら、今度は、オンラインという形でより価格や距離で支援できなかった方の役に立てたらと考えています。
IPOオンラインコンサルティングサービスの概要と、
その魅力について教えてください。
鈴木:手前味噌ですが、私が上場準備室の方に魅力を伝えるとしたら、下記の4点になります。
- 全体スケジュールの把握で安心
- 役割分担の明確化
- ツールテンプレートによる効率化
- ワンポイント講義で不安解消
- 01.役割分担の明確化
- IPO準備は多岐にわたるため、全体像が見えていないIPO担当者の方の不安は計り知れません。
皆さんの共通の悩みではないでしょうか。本ツールが指針となって全体のスケジュール感が把握でき、進むべき方向性が見えるようになると思います。
- 02.役割分担の明確化
- IPO準備にあたり、メンバーのスキルに合わせて役割を振ることが重要だと思っています。そういったことが可能になるように「役割分担シート」もご用意しました。
IPO準備の内容について、経理・人事労務・法務・IT・経営企画などに分けて、メンバーのスキルや適性や業務内容を考慮して割り振ることにより、メンバーにとってもやる項目が明確となり、かつ、自分の通常業務と関連性が高く受け入れてもらいやすいので、責任感を持って取り組んでもらえるようになります。ぜひ、ツールを使って役割分担をしてみてください。
- 03.ツールテンプレートによる効率化
- 必要になるであろう資料をゼロから作成しなくて良いように、ある程度網羅的にテンプレートを揃えました。これにより、作業時間の短縮が可能になると思います。特に、内部監査関係のテンプレートや、決算の高度化、決算スケジュールや決算体制を上場レベルにもっていけるテンプレートもご活用いただきたいですね。
- 04.ワンポイント解説で不安解消
- 活用にあたってのポイント解説もご用意したので、使い方について困った時にご覧ください。このワンポイント解説で、その作成資料の重要度やどの精度で作るかといった温度感をつかんでいただけると思います。無駄なくバランス良く進めていただきたいと思っています。
テンプレートは信頼できますか?
鈴木:はい。
実際にIPOを達成した元IPO準備室長が作ったテンプレートで、本テンプレートを活用した企業も上場した実績があります。
また、上場審査で必要な項目はすべて網羅しています。
以下、項目です。
-
- IPOの全体像
- IPO準備のスケジュールと進め方
- 事業計画
- 資本政策
- 特別利害関係者・関連当事者等の整理
- 組織体制・規程類の整備・運用
- コーポレートガバナンス体制の整備・運用
- 販売・購買などの主要業務フローの整備・運用
-
- 人事・労務体制の整備・運用
- ITシステム関係の整備・運用
- 子会社管理体制の整備・運用
- J-SOX対応整備・運用
- 内部監査体制の整備・運用
- 監査役監査体制の整備・運用
- 決算・開示体制の整備・運用
- 上場申請書類の作成
テンプレートの使い方で疑問がある場合は質問できますか?
鈴木:テンプレートの使い方に限り、メールにて質問に対応します。
また、別サービスですがアガットコンサルティングではIPOオンサイト支援のサービスも行っています。