CFO LIBRARYが配信するメールマガジンバックナンバー

財務、会計に関わる方々に向けた情報ポータルサイト

  1. CFO LIBRARY ホーム
  2. メールマガジンバックナンバー
  3. 【VOL.813】「監査事務所検査結果事例集(令和6事務年度版)」の 公表(金融庁)

MAILMAGAZINE メールマガジン

2024/08/01

【VOL.813】「監査事務所検査結果事例集(令和6事務年度版)」の 公表(金融庁)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

CFO LIBRARY メールマガジン       Vo.813 2024/7/25
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■今日の記事

1.「監査事務所検査結果事例集(令和6事務年度版)」の 公表(金融庁)

2.「統合報告書2024」の公表(日本公認会計士協会)

3.「上場会社等における会計不正の動向(2024年版)」の公表(日本公認会計士協会)

4. アガットコンサルティングの近況報告

5.会計士の一言コラム

—— PR ————-◆◇—————-◆◇—————–
★経営参謀サービス★
将来的にIPOを考えている企業様必見!
上場企業レベルの社長の【右腕部門(管理部門)を構築】します!
IPO審査に必要な攻め・守り・透明性のすべての項目を網羅的に整え
計画的にIPOに向けての体制を整えます。
▼詳細はこちらから▼
http://www.agateconsulting.jp/consult/ipo_adviser.php
————————-◆◇—————-◆◇—————

─────────────────────────────────────────
◆1.「監査事務所検査結果事例集(令和6事務年度版)」の 公表(金融庁)
─────────────────────────────────────────

金融庁の公認会計士・監査審査会は7月19日、
「監査事務所検査結果事例集(令和6事務年度版)」を公表しました。

監査事務所の監査の品質の確保・向上を図る観点から、
監査事務所の検査で確認された指摘事例等について、年次で公表しているものです。

▼詳しくは以下の金融庁ウェブサイトをご覧ください。
https://www.fsa.go.jp/cpaaob/shinsakensa/kouhyou/20240719/20240719-2.html

─────────────────────────────────────────
◆2.「統合報告書2024」の公表(日本公認会計士協会)
─────────────────────────────────────────

日本公認会計士協会は7月17日、「統合報告書(INTEGRATED REPORT)2024」を公表しました。

▼詳しくは以下の日本公認会計士協会ウェブサイトをご覧ください。
https://jicpa.or.jp/news/information/2024/20240717rdf.html

─────────────────────────────────────────
◆3.「上場会社等における会計不正の動向(2024年版)」の公表(日本公認会計士協会)
─────────────────────────────────────────

日本公認会計士協会は7月16日、
経営研究調査会研究資料第11号「上場会社等における会計不正の動向(2024年版)」
を公表しました。

▼詳しくは以下の日本公認会計士協会ウェブサイトをご覧ください。
https://jicpa.or.jp/specialized_field/20240716icg.html

─────────────────────────────────────────
◆4.アガットコンサルティングの近況報告
─────────────────────────────────────────

★★J-SOXオンサイト支援サービス★★のご案内

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
内部統制報告制度(J-SOX)が
経営の効率化や決算早期化の障害となっていると感じていませんか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

本来は内部統制の目的は、下記のように多岐にわたり、
企業活動に様々な貢献をするものです。

【内部統制の本来の目的】
1.経営の有効性・効率性確保の目的
2.適正な財務報告目的←←←←J-SOX対象
3.法規順守(コンプライアンス)目的
4.資産の保全目的

ところが、J-SOXが制度として導入されて以来、
「適正な財務報告目的」だけが重視され、
他の重要な目的が軽視される傾向にあります。

実際のところ、一般的なコンサルティング会社では
「適正な財務報告目的」だけに過度に対応して
他の内部統制の目的に対応しない場合があります。

アガットコンサルティングのJ-SOX オンサイト支援サービスは、
——————————————————————-
内部統制が本来有する重要な目的を阻害せず、
J-SOXの制度対応は最小限でクリアする
——————————————————————-
という合理的な方針でご支援いたします!

アガットコンサルティングのJ-SOXサービスの特徴
===============================
1.J-SOX導入により、本来の内部統制の目的を阻害しません。
2.経験豊富なスペシャリストが監査法人との連携も含めて全面的に支援します。
3.オンサイト(現場に介入)することでノウハウを社内スタッフに移管します。
===============================

もっと効果的・効率的にJ-SOXを活用したいとお考えの方、
ぜひ一度、アガットコンサルティングにご相談下さい。

▼「J-SOX オンサイト支援サービス」の詳細はこちら
http://www.agateconsulting.jp/consult/jsox.php?utm_source=submitmail&utm_medium=407&utm_source=submitmail&utm_medium=701

■【Facebook】
アガットコンサルティングのFacebookページでは、
ブログやメルマガでは配信していない情報も配信しています!
https://www.facebook.com/agateconsulting?utm_source=submitmail&utm_medium=403

─────────────────────────────────────────
◆5.会計士の一言コラム
─────────────────────────────────────────

公認会計士・税理士の畑中数正です。

独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が公開しているビジネスメール詐欺の事例集についてご紹介します。

“ビジネスメール詐欺”は巧妙に細工したメールのやりとりにより、企業の担当者を騙し、
攻撃者の用意した口座へ送金させる詐欺の手口をいいます。

以下の7つのビジネスメール詐欺の事例が、同様被害の早期発見や、
未然防止、啓発活動における事例紹介の一助として紹介されています。

【紹介されているビジネスメール詐欺の事例】

事例1:偽口座送金後、一部資金を回復できた事例
事例2:銀行口座証明書類を偽造し振込先口座変更を依頼してきた事例
事例3:毎月の支払方法を変更させられ数か月間偽口座へ送金してしまった事例
事例4:銀行と協力し、偽口座への送金を防げた事例
事例5:取引相手の証明書類を偽装した事例
事例6;国内企業社長になりすまし、グループ企業役員に金銭の支払を要求した事例
事例7:取引先のメールアカウントが乗っ取られ詐欺メールを送信された事例

上記の他にも偽口座への送金を促すビジネスメール詐欺の手口などが注意喚起等で公開されています。

▼詳細は下記独立行政法人情報処理推進機構ウェブサイトをご覧ください。
・ビジネス詐欺(BEC)対策特設ページ
https://www.ipa.go.jp/security/bec/about.html

・ビジネスメール詐欺の事例集をみる
https://www.ipa.go.jp/security/bec/bec_cases.html

・【注意喚起】偽口座への送金を促す”ビジネスメール詐欺”の手口
https://www.ipa.go.jp/archive/security/security-alert/2017/0403-bec.html

▼財務会計・税務の最新情報を知りたい方はこちらから!
http://www.cfolibrary.jp/column/?utm_source=submitmail&utm_medium=427